フレイル予防

コロナも,認知症も,香りがわからなくなる

コロナも,認知症も,香りがわからなくなる

 

香りは脳にダイレクトに届く。

香りは、生きていることに直結。

食べ物が自分に合ってる?

腐ってる?

 

うちのワンコも、

自分が食べたいもの?食べたくないもの?

ふんふんと嗅いでから、嫌だと思ったら、プイって横向きます(笑)

 

「嗅覚」と「記憶」は密接な関係

 

アルツハイマー病の早期から嗅覚機能が低下。

なので、腐っているのがわからないで、お腹をこわしたり。

アロマセラピーのような嗅覚を刺激するトレーニングによって改善

お料理のにおいを楽しむ、花の香りを楽しむ。

香害

 

香害と言う言葉もあるように、

柔軟剤やシャンプーの香りで気分が悪くなる人も多数。
私もかなり苦手です。

子供服の交換会でも、ナチュラル洗濯に限るところもあるくらいです。

最近のは、何度洗濯しても取れない。

 

人の多いところで、あまりきつい香りのものは暴力的なように思う。

慣れと言うものがあるので、自分では気がつかないかもしれません。

しいたけ占いのしいたけさんは、

 

やらなければいけないことが多くなりすぎている人は、その人独自の匂いがしなくなると、

幸せな匂いがあるらしい。

がんばりすぎて疲れたときに、人の五感からまず失われていくもの。

香りに意識を向けるのには、心の余裕ゆとりみたいなもの

 

今日のサロンの施術のお客様には、

我が家の、ユーカリや、ラベンダー、バジルの香りを♬

 

施術は楽しい♫

お顔がどんどんキレイに

表情がパっと明るく、

心がふわって、

それをお手伝いできるのは、とっても嬉しい。

 

 

友だち追加
facebook 恒川智子 instagram 恒川智子 standfm 恒川智子 youtube 恒川智子

カテゴリー

-フレイル予防

© 2024 50歳からのからだふわりヨガ 京都 八幡