目次
二重顎 「あごのたるみ」について 美しいフェイスライン
☆1位が目
☆2位が顔の輪郭
☆3位が鼻
☆顔の輪郭(フェイスライン)二重顎ではない人って?
顔の輪郭(フェイスライン)できれいな人って誰が思い浮かびますか?
杉本彩さん
佐々木希さん
剛力彩芽さん
宮沢りえさん
新垣結衣さん
北川景子さん
中谷美紀さんかな~~
あごは美しいフェイスラインを作るうえでとても大事なパーツ
「あごのたるみ」いわゆる二重あごって気になりますか?
仕方がない、って思ってますか?
原因がわかると、対策が見えてきます。
二重あごになってしまう原因は
①表情筋の衰え
表情豊かに楽しく過ごすことが、二重あご改善の第一歩です。
②咀嚼(そしゃく)の数が少ない
よく噛むことが大切。柔らかい食べ物ばかりを好むのも二重あごの原因のひとつと言われています。
口を開けるのが、痛い、噛むことが疲れる。
③姿勢が悪い
長時間不自然な姿勢を取るのも二重あごになる原因です。(パソコン、スマホなど)
屈筋ラインで立つ、座る、歩くで姿勢は驚くほど変化します。
背筋をピンと、膝をピンとはダメダメ!腰痛や、背が低くなっていきます。
④リンパの流れが悪くなって老廃物が溜まっている
あごの骨さわってわかりますか?その骨の下の部分が重要です。
そこが少しへこんで、溝のようになっているのが、リンパが流れやすい状態です。
全身のチェックポイントは、
わきの下
鼠径部
膝裏など。。
〇えぐれるようにへこんでいる
✖固い
✖膨らんでいる
⑤咀嚼筋の緊張(くいしばり)で口腔が狭い
舌が動かしにくい状態になっています。
噛む筋肉をふんわりさせると、口も動かしやすく、口の中が広くなり、全身が整ってきます。噛む筋肉(耳の周りの筋肉)は全身のバランスを整える起点になります。
二重あごがあるか?チェックする方法
壁にピッタリと背中、頭を付けて下を向きます。
この時にあごの下のお肉が大きく盛り上がったら二重あごです!
さとう式リンパケアに興味をもった理由
女優さんで60歳超えられても、美しいフェイスラインの人も多いですよね。
身近な方も、姿勢がよくキビキビと動かれる方はシャープなフェイスライン♫
もとの骨格もあるかもしれませんが、さんまさんはすごくシャープですよね。
ずっとしゃべったり、笑ったりしてはるからでしょうか。。
寡黙な俳優さん、口をあまり大きくあけないで話をされる方は、たるんでいることが多い。それだけで老けたようにも、疲れたようにもみえますね。
私も50歳を超えたくらいから、家族に「二重あご~~~~~!」って指摘されるようになりました。その時は嫌だったですが、今では言ってもらってよかったと感謝しています(笑)
友人は私より年齢が上6歳上だけれど、すごくシャープですてき、
その友人から
「さとう式リンパケアっていいよ。」って教えてもらって無料講座に行き、
「すごい~~~」
「魔法みたい~」ってびっくりして、その場でモデルになった3人の方の話を聞くと、みなさん顔だけ触れられただけなのに、
「詰まっていたものがとれて、全身が流れるよう」
「ぽかぽかする」
との感想だったのです。きっと全身の流れが良くなるんだと『ピン』ときて(私はいいものにピンとすることがとっても得意)
ライオンあくび体操
神戸の先生に首の傾きの改善に、
あくびをするライオンあくび体操を教えていただいて、ヨガレッスンに取り入れました。
①首を左右に傾ける
②楽な方向で、あくびを何度かする。
③まっすぐな状態であくびをする
と、行きにくい方向にも首が楽になる。
と簡単なものだっとのですが、なんと、
『あくびをするのに、口を開けるのが痛い』
と言われる方が、10人に1人くらいの割合でいらっしゃったのです。
口を開けるのが痛い⁈
食べ物を食べる事が出来ないっていうのは、生物の生存の危機ではないか?ってくらい驚いたのです。
この2つがきっかけで、
さとう式リンパケア初級講座講座、MRT、さとう式リンパケア上級講座を1度に受講しました。(これは1つずつにすればよかったと大いに反省)
その後、さとう式リンパケアインストラクター講座も受講してインストラクターになりました。
京都府八幡市で、京阪沿線を中心に100名くらいの方が受講され、
佐藤先生の厳しいチェックの昇級試験にも合格し、上級インストラクターに。
MRTマスターも、動画提出で、何度も心が折れ、いろんな方に助けていただきました。
今はすぐに出来ないその苦労が、いろんな方に伝えるのにとても役に立っています。
どこでつまずくのか?
心理面
立ち位置
姿勢
手に取るようにわかります。
その後、川島先生の講座を受講しセルフケアマスター、MRTマスターになりました。
川島先生は、柔道整復師で体の事に詳しいだけでなく、当時はとっても厳しく指導したいただき、川島先生のMRTマスターは、虎の穴って言われていました。
おかげで、苦手だった理論もよくわかるようになり、どんな事も自分に必要だったのですね。
ヨガ教室に通われている方々にもお伝えしているので、セルフケアをお伝えしている人数、回数は1番多いのではないでしょうか?
リンパケアを実践した自分自身の変化
私のパスポートの22年前の写真を見てびっくり!かなり恥ずかしいですが、、、
1番子育てで大変だった時期だったと思い出しました。
ヨガを始めだしたころ。。
今度交野市で、女性と赤ちゃんのお部屋らもりーるで、子育て中のママにヨガをさせていただくこの時に、この写真が見つかるなんて、面白い。
当時52歳の私がさとう式リンパケアを知り、実践してからの変化
53歳
まず顔の変化に、家族が驚きました。
とくに二重あごがなくなり、あごがシャープに
首のしわもへりました
疲れたようにむくんだ顔が、元気になり
講座や施術をしている京都府 八幡市のサロン『ゆるりんあん』にて
インストラクター養成講座のお手伝いでモデルになっている時
施術ポイントがわかりやすいと好評です。
創始者の佐藤青児先生にも、
『今は二重顎の片りんもないね』って、驚かれました。
姿勢まで変わります。
58歳まさかの白いドレス
以前だったらお誘いうけても、行っていいのかな?この歳で無理~って思っていたと思います。
参加して良かったです。みんなで、はだしで庭に出て、子どものように楽しみました♫
みんな楽しそう♫最高齢、ブーケを持っています(笑)
この時に、なんで一緒に夫がいないんだろう。
もう1度ウエディングドレスが来たいって声にだした『らもりん』(谷口えりこ)さん
数か月後に実現、願いを声に出すってすてきを引き寄せますね。
顔や、姿勢だけでなく、性格まで変わったように思います。この頃は、今みたいに行動するとは考えもしていなかった。
さとう式リンパケアの講座は、こんな方におすすめ
☑二重顎
☑顔のむくみ
☑頬のたるむ
☑目が下がってきた
☑小顔になりたい
☑ほうれい線が気になる
☑顎関節症
☑頭痛
☑肩こり
☑腰痛
スケジュール (変更もありますので、お問合せくださいね)
様々なフレクサーグッズやアクセサリー、イヤークリップやイヤーフック
イヤークリップ、イヤーフック
フレクサーアームや靴下など
さまざまなフレクサーグッズがありますが、いずれもそれがないとだめと頼る(依存)物ではなく、体の使い方がわかるためのもの、いずれはなくても大丈夫になっていくことに大きな特徴があります。
改善の1例です。他にもブラシケアなどもあります。