目次
MRT(マッスルリリーステクニック)筋肉をふんわりさせる
基礎講座と応用講座を開催しました。
おはようございます。
さとう式リンパケア上級インストラクターのつねかわともこです。
今回受講されたのは三重県と石川県の看護師さんお二人、医療従事者の方のご受講が増えてきています。
解剖学をしっかりと学ばれて筋肉の場所などわかっていらっしゃるので、理解が早く、手技がすぐに出来るだけではなく、、、
感覚がとにかく繊細、患者さんのことを本当に大切に思っていらっしゃることが、伝わります。
とくに驚きだったのが、応用講座を、すぐにご自身の身体で体感され、
『この自分の中に流れてきた物をどこへ流しましょ~~~?』と質問されたのが、さとう式リンパケアを伝えて5年になりますが、初めての事だったのです。
次の日に、大阪北部地震義捐金チャリティ、練習会を開催しました。
急遽開催した、練習会。お盆休みの8月13日にも関わらず、4人も集まっていただきました。
この日も、検査技師の方、看護師さんと医療従事者の方のペアは、お二人とも左の足から耳まで繋がっただけでなく、反対の右足まで繋がり、これにも驚きました。
10時から17時まで講座をして、次の日も朝7時から17時近くまでして、その次の日、岩船神社 岩窟巡りしても疲れないのは、楽しいからだな~。
MRTとは、ふれる。呼吸する。揺らす。を主に、その他、5個の条件を組み合わせます。
筋肉の停止部から、起始部に向かって揺らします。
9月のさとう式リンパケア 講座案内(初級、上級・MRT基礎、応用) 京都 八幡市
9月11日(火) 10:00〜12:30 MRT基礎講座 肩、背中、腰、足の筋肉をふんわりと
9月11日(火) 13:30〜17:30 MRT応用講座 京都八幡
9月14日(金) 10:00〜12:30 ヨガコーチが教える 京都八幡 初級講座
9月14日(金) 13:30〜17:30 ヨガコーチが教える 京都八幡 公式上級講座 女性限定
さとう式リンパケアの講座は、とってもシンプルだけど、毎回新しい発見、驚き、喜びがあり、とっても楽しい♫
講座終了後、くずはのカフェミロールさんへ
ミロールさんは、プロの歌手、AVARONさんがとっても素晴らしい歌を披露してくださるので、遠いところから来られた方に、ぜひご案内したい場所で、みなさんに喜んでいただいてよかったです。
メールでの
お申込みはこちらから
ラインでのお申込みや、お問合せはこちらからお願いします。
@fuh7681g